Page: 3
-
2023.02.24
「Long Sleeve Top / Highneck LS Tee」
-
洋服の基盤となるアンダーウェア。
本日は、Permanent Productsより 【Long Sleeve Top / Highneck LS Tee】 をご紹介します。
古い時代のU.S.Nアンダーシャツを参考に編み立てたドライタッチが特徴のオリジナル生地は、ヨコムラの強い糸質から粗野な雰囲気があり当時のようなタフさと奥ゆきを感じることができます。その見た目とは裏腹に、国内でも数少ない吊り編み機を使用しゆっくりと編み立てた丸胴の生地は、糸に一切のストレスがかかっていないため非常にふっくらと優しい肌あたりです。
また、フラットシーマ縫製のため縫い代が肌に触れるストレスも軽減しているので、素肌でも気持ちよく着ていただけます。
特に気に入っているポイントは、襟の設計です。アンダーウェアとして日常的に着用してもすぐにヨレる事のない耐久性を十分に満たしている且つ、一枚で着たときにも “良いな” と感じられるネックの詰まり、という見た目の部分にも拘りました。とはいえ、文章でお伝えすることが中々難しい絶妙な部分ですので是非一度、手に取ってお確かめ頂けたらと思います。
絶対的なヘリテージアイテムとして、どこでも手に入るTシャツですが、どこか違う。いい雰囲気だな。と感じていただける私たちのスタイルに最も合う一枚に仕上がったと思います。
PROD tokyo Tel: 03.6427.8345
PROD kanazawa Tel: 076.208.3644
Webstore
-
2023.01.05
「Classic Jeans Series」
-
定番で展開しているクラシックデニムシリーズを昨シーズンよりアップデート。歴史あるワークウェアに敬意を払いつつ、シルエットの調整、ステッチカラーの変更をすることで、
クラシカルかつモダンな雰囲気に。少しの変化ではありますが、印象は変わり、今の気分と理想に近づいた仕上がりとなりました。
生地には12オンスの生機(キバタ)仕上げ、オリジナル白耳デニムを使用。生機とは、防縮やスキュー加工、毛焼きなどの整理加工を一切施していない、織り上がったままの生地状態を意味します。整理加工を行わず製品にてワンウォッシュすることで、生地の凹凸感や毛羽立ちなど、デニム本来の風合いを保ったまま製品へと仕上げることができます。
そのデニムの特徴は、穿き始めから身体にすっと馴染む生地の柔軟さ。特有のごわつきや重さは全く感じないので、穿き始めから自分のものになっているという感覚に近いかと思います。また、経年変化により更にコシが抜けタテ落ちも進みますので、行く末はヴィンテージデニムかのような風合いになるであろうという想像も膨らみます。
以前までは、ヴィンテージデニム当時の雰囲気を崩さないよう、金茶とイエロー2色のステッチを使用していましたが、今回のアップデートによりカーキベージュのステッチ1色に統一。
生機デニムの力強い表情に、落ち着いたステッチカラーが上品な印象を与えてくれます。
Product No. PM-301
Classic Jeans (Wide)
気品ある程よい太さが特徴のワイドタイプ。股上はやや深めに設定し、ヒップ周りにも余裕を持たせています。ワタリから裾にかけては緩やかにテーパードをかけ、過度ではない、丁度良い太さという表現が最もしっくりとくるシルエット感です。
Product No. PM-302
Classic Jeans (Regular)
ワイドタイプに比べ、全体をすっきりさせたレギュラータイプ。足のラインが出るというほど細くはなく、太めが苦手な方、細すぎるシルエットが苦手な方にも抵抗なく着用いただけるスタンダードモデルです。
どんなスタイルにも合う汎用性の高さもポイントです。
Product No. PM-300
Classic Jean Jacket
ポケットや衿の形状など、異なる年代のディテールを引用したデニムジャケット。
全体のサイズバランスを現代的に再構築しています。
これまでシーズンアイテムとしてリリースしていたブラックジーンズも、この度より定番アイテムの仲間入り。ゆっくりとした経年変化ではありますが、徐々に退色していく表情はブラックジーンズならでは。
お客様の声や、日々の着用により感じるポイント、気分の変化を反映させた今回のアップデート。
定番アイテムではありますが、より良いものへ更新していく、PHIGVELらしい作り込みのプロダクトです。
PROD東京店 03.6427.8345
PROD金沢店 076.208.3644
Webstore
-
2022.11.07
「 Aviator Zip Boots」
-
2018AWにリリースして以来、素材を変え秋冬シーズンにて継続展開しているアビエイタースタイルのジップアップブーツ。
フロントジップ仕様が目を引く、他に類を見ないPHIGVELを代表する一足です。L/ ムートンタイプ:表にシボ感のある肉厚なピッグレザー、裏にシープのムートンを使用。
R/ レギュラータイプ:今回の再生産分には、柔らかくきめ細かいカーフレザーを表革に使用。古い時代のブーツを再構築したこちらのプロダクトは、仕様や細部の印象とは裏腹に、シルエットはドレスライクなシャープな仕上がりに。
見慣れたパンツもフロントジップが覗くだけで新鮮な印象を与えてくれます。
脱ぎ履きが簡単というのも嬉しいポイントです。女性からの声も多くいただいたこともあり、今季より 37 / 38 の2サイズでレディースサイズも展開。
単にメンズのサイズダウンではなく、レディース用にラスト(靴の原型となる木型)を削り、女性の足にフィットするよう調整しています。
着用時のバランスも考慮し、通常のサイズ感より若干大きめの作りになっています。
カジュアルな合わせから女性ならではのスタイリングまで、トレンドに左右されず、様々なシーンで着用いただけると思います。私たちが提案する革靴は全て、洋服とのマッチングと完成度を追求し制作しています。
理想のシルエットを実現させるために、毎度それぞれの型に合ったラストを制作し、細かな部分の修正やフィッティングテストを繰り返し、丁寧に時間を費やし製品へと仕上げています。今回紹介したジップブーツはグッドイヤーウェルト製法を採用。
履き込む程に、自身の足裏の形に馴染んでいきます。
ソールが擦り減った場合は、ラバーソールのみの張り替え、または靴底全体を新たなものに交換する修理が可能です。
ご購入後のケアや修理についてもお気軽にご相談下さい。コーディネートの軸やポイントとしても、ブーツという一つの道具としても、皆様にとって愛着が湧き、永く付き合っていける一足になれば幸いです。
PROD東京店 03.6427.8345
PROD金沢店 076.208.3644
Webstore