Page: 2
-
2025.02.01
Permanent Image Update
-
Permanent Image を更新いたしました。
Close
-
2025.01.09
「Officer Trousers Wide / Regular」
-
「Permanent = 永久的な」と表して、作り続けている Officer Trousers Wide / Regular
ビンテージチノを分析し、当時と同じ18番単糸を紡績して作られた生地は継続。
年間を通して着用することができるよう、よりスタンダードなシルエット感や、細かな仕様等を修正しアップデートしました。
U.S. Army Uniforms から生まれた中でも今も変わらず各年代で愛されるアーミーチノ、時代の進化と共に作られた仕様は様々です。
Product No. PM-401,402 それぞれに大きな違いは持たせず、異なる年代のディテールを落とし込んだデザインが特徴です。
50年代の今ほど紡機が発達していない時代に紡がれた経糸を再現するために、綿から選別して紡いだムラ糸を使用しています。しなやかさと強力があり、古い時代を感じさせる若干のムラ感が特徴的なテキスタイルです。
また、洗った際の毛羽立ちを抑えるために、緯糸にはコーマ糸を使用しており、綾立ちが非常に良く、光沢ある理想のナチュラルチノクロスに仕上がっています。
Product No. PM-401(Wide)
ミリタリー特有の太さが特徴のワイドタイプ。
ヴィンテージさながらの迫力が魅力的ですが、ごく僅かにテーパードさせているため上品さも併せ持つ、モダンなシルエットになっています。
Product No. PM-402(Regular)
ワイドタイプに比べ、全体をすっきりとさせたレギュラータイプは、紳士的でどんなスタイルにも幅広くマッチします。すっきりとしつつも、股上やヒップに程良くゆとりがある為、窮屈さを感じることなく美しいシルエットで履いて頂けます。
普遍的でありながらも、毎日手に取ってしまう上質さと心地よさ。
着込むほどに風合いも増していくので、楽しみながら履いて頂けたらと思います。
PROD tokyo Tel: 03.6427.8345
PROD kanazawa Tel: 076.208.3644
Webstore
-
2024.12.30
C/W GOODMAN’S OVER COAT – exclusive
-
PN: PMAS-OT03
STYLE: C/W GOODMAN’S OVER COAT
MATERIAL: 68%WOOL 32%COTTON
COLOR: K. BEIGE, INK NAVY
強撥水のオリジナルギャバジン素材。
オーセンティックな1枚袖のラグラン仕様でありながら、自然と前に振っている袖の作りが、着やすさと存在感を両立させています。
K.BEIGE色は横糸にオレンジの糸を配し玉蟲調の見え感も特徴的で、奥行きのある仕上がりに。
新年のファーストアイテムとして順次リリースさせて頂きます。
…
PROD Tokyo
January 6, 2025 Release
PROD Kanazawa
January 2, 2025 Release
Webstore
January 11, 2025 Release
-
2024.09.28
PHIGVEL-MAKERS Co. LADY WHITE CO.
-
PHIGVEL-MAKERS Co. LADY WHITE CO.
Delivery
Available September 28
STYLE:
Close
・HOODED SPORTING BLOUSON
・AVIATOR TROUSERS
・W/CA TRACK JACKET
・W/CA WORKADAY TROUSERS
・MIL DRESS SHIRT
・CASHMERE BOTTLENECK CARDY
・CASHMERE KNIT CAP
・AVIATOR ZIP BOOTS
COLOR:
BLACK
-
2024.09.26
Project Update
-
2024.01.19
THE PERMANENT CLOTHES
-
私たちが、PERMANENTと称し長年慈しんできたプロダクトは、ブランド設立から20年の月日が経った今シーズンより、「THE PERMANENT CLOTHES」 として独立化を致しました。
THE PERMANENT CLOTHES は、生活の延長線上にある洋服を強く意識したプロダクトです。ブランド設立から普遍的なデザインを目的として作り上げてきた訳ではなく、私たちが過ごす毎日の中で必要なアイテムを一つずつ丁寧に作り続けた先に結果として、これらは出来上がりました。どれを取っても私たちのワードローブに欠かせない物たちです。
定番品として「変わらない良さ」を大切に、より最善な設計はないか、一見すると変わっていない様子の中でもクオリティの向上を常に模索しています。デイリーに使うものばかりなので、常にお店にあって、必要なときすぐ手に入れられる簡易さも大事にしていきたいです。
この度のイベントに合わせて、Athletic Sweatの別注色、12oz Jean Series より新型となる PM-305 Classic Jeans Jacket をリリースさせて頂きます。PM-305は現在継続的に展開をしている PM-301, PM-302 Classic Jeans とセットアップでもご着用頂けます。こちらのアイテムはPROD直営店舗のみ限定販売となります。
私たちと関わりある全ての方へ感謝を忘れずに、
これから先も変わらず喜んでいただけるプロダクトをお届けしたいという想いです。
イベント当日はお越し頂きました方々へ、囁やかながらノベルティ等をご用意しております。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
…
Exclusive Item
pn: PM-305
style: Classic Jean Jacket
material: 100%Cotton
color: Indigo, Black
pn: PM-VTGS01
style: Athletic Sweat
material: 100%Cotton
color: Fade Navy
…
PROD tokyo
Date: Feb 3 – 4, 2024 12:00 – 20:00
Place: 153-0042 東京都目黒区青葉台2-17-10 1F
Contact: 03.6427.0379 / info@phigvelers.com
PROD kanazawa
Date: Feb 10 – 11, 2024 12:00 – 20:00
Place: 920-0997 石川県金沢市町107-3 3F
Contact: 076.208.3644 / prod_kanazawa@phigvelers.com
-
2024.01.01
Apron Bag – Leather
-
PROD Tokyo,Kanazawa Exclusive Item
pn: JQAM-03
style: Apron Bag – Leather
material: Deerskin
color: Ivory
…
PROD Tokyo
January 5, 2024 Release
PROD Kanazawa
January 2, 2024 Release
Webstore
January 20, 2024 Release
-
2023.05.26
「Gurkha Sandal」
-
理想を追求し、改良を重ね辿り着いた一足。
今回はPHIGVELの夏の顔となるグルカサンダルのご紹介です。
今季はマッケイ製法で製作。レザーソール仕様でオールソール交換が可能。サンダルの枠を超え、もはやレザーシューズと呼べる作り込みです。
しかしサンダルらしさは損なわないよう一枚革で仕上げています。
長く、そして気兼ねなく履ける作りとなっています。
PHIGVELらしいシャープなシルエットも特徴。
左・修正前
右・修正後修正前はコバが張り、ややワイルドな印象。
出し縫いを行わず、ぎりぎりまでコバを削ることで洗練された理想のシルエットに限りなく近づきました。
微差ではありますが、着用時の見え方は大きく変わります。
革表面はバフをかけヌバックとは違った独特の表情。
インソールにはスエードを使用し足当たりをよくしています。編み込みの幅を狭くし肌の露出を抑えることで、よりシューズライクで品のある見え方になっています。
春や秋にはソックスを履いての着用もおすすめです。
理想を実現した一足が完成しました。是非一度お試しください。
Close
-
2023.05.03
「 Specs 7955」
-
ハンドメイドで製作されていたヴィンテージサングラスを再構築。
現代とは異なった基準で設計されていたヴィンテージフレームを一から見直し、
特徴的なラウンドシェイプはしっかりと残しつつも、僅かにオーバル型を描くことで、
とても掛け易いバランスのサングラスに仕上げました。
限界まで細く、角が立たないように丸く削りを施したフレームは、眼鏡産地鯖江の職人の手により一本一本丁寧に作られています。また熟練の技術で表現されたテンプルエンドなど、見た目の美しさのみならず、なめらかな掛け心地を感じて頂けると思います。
左 : CLEARKHAKI にはライトグリーン
右 : OLIVEBROWN にはライトパープルのレンズが付きます。
サングラスとしてリリースしていますが、専門店でレンズ交換が可能。
標準クリアレンズに変更して頂くことで、普段使いのメガネとしてもお使い頂けます。
強い印象になりがちのカラーレンズですが、このモデルではうっすらとカラーを感じるほどのレンズを乗せているので、雰囲気はありつつも落ち着いた印象に映ります。
クラシックなデザインながらも、モダン且つ上品な印象のサングラス。
小ぶりのサイズ感で、男性女性問わずおすすめです。
PROD東京店 03.6427.8345
PROD金沢店 076.208.3644
Webstore
-
2023.03.30
「10.5oz Denim Series」
-
Season Collection とは一線を引いて、
私たちの中で ”無くてはならないもの” としてご提案させて頂いている「Permanent Products」
それぞれに明確な目的を持って作られてきたミリタリーやワークウェアは、既に完成されていて、あまり変える必要がないと思っています。
しかしながら、環境や時代は進むため、現代生活の中での快適さであったり、着心地の良さも大切にしながら、私たちが日常着として永く着続けたいと考える「10.5oz Denim Series」を作製しました。
生地には10.5ozのオリジナルセルビッチデニム素材を使用しています。旧式のシャトル織機で、ゆっくりと空気を含ませながら織り上げたゼルビッチデニムは、洗いや着用を重ねることで、生地全体に凹凸感が生まれ奥ゆきが増します。また経年による色落ちが進むにつれ、ヴィンテージさながらの表情に変わりゆく過程も魅力です。
シンプルでモダンなジャケット1型と、太さが特徴のボトムス3型をご用意しています。それぞれミリタリーやワークウェアをベースとして、細かい仕様の変更と編集を行い形にしました。それにより、どこか紳士的な雰囲気も併せ持つデニムシリーズに仕上げられたと実感しています。
Product No. PM-PTM40 : Mil Denim Trousers
若干のテーパードをきかせたスラックスシルエットでクリースを入れて履くとまた違った品のある仕上がりになります。
Product No. PM-PTE50 : Denim Painter Trousers
特に古い時代に見られる簡素なディテールが、シンプルでモダンな仕上がりになっています。
Product No. PM-PTM35 : Mil Denim Fatigue Trousers
シルエットは横が真っ直ぐなストンとしたワイドストレートシルエット。シンチバックをギュッと絞って履くとまた違うシルエット感を楽しめます。
Product No. PM-OTE30 : Denim Chore Jacket
古い時代の物をベースに制作。特に古い時代に見られる簡素なディテールが、シンプルでモダンな仕上がりになっています。
普遍的で永く使えるもの。直しても着続けたい服。
私たちはそんなものづくりができるようにいつも意識しています。着るたびに楽しんで頂けたり、みなさまの生活に彩りを与えられたら嬉しいなとも思います。
Close
PROD tokyo Tel: 03.6427.8345
PROD kanazawa Tel: 076.208.3644
Webstore